5月は全クラスが集まって、鯉のぼり会をひらき子どもの日、鯉のぼりについての話を聞いたり、
みんなで「こいのぼり」の歌をうたって楽しみました。
最後はみんながおまちかねの鯉のぼりの出番!5歳児の子どもたちも手伝ってくれて園庭に鯉のぼりを
あげました。元気に泳ぎだすと目を輝かせて見上げていました。
ごちそうの日には、お調理の先生たちが給食に「鯉のぼりライス」、おやつには「鯉のぼりクッキー」を
作ってくれましたよ。おいしかったですよ~!
5歳児クラスでは友達と話し合って色や技法を決めたり、協力し合って切ったり塗ったり貼ったり描いたりと、
工夫して手作りの鯉のぼりを作りました。ちゃんと泳ぐかドキドキ、ワクワクしながら園庭に上げると見事に元気よく
泳いで「うわ~!やった~!!」と大喜びでした。
さて、今年も夏野菜の栽培の季節がやってまいりました!
各クラスで野菜の苗、種を植えて、幼児クラスでは土つくりにも取り組みました。
毎日、栽培活動に励んでおりますが年齢・クラスに応じて取り組み方はそれぞれです。
そんな普段の水やりの様子を少しだけですがご紹介します。
0歳児は保育士が水やりするのを見たり、お話しを聞いたりして興味津々です。
1・2歳児は保育士のジョウロから自分のジョウロに水をもらって、水やりをしていますよ。
「みて、みて!じょうずでしょ~!」
幼児クラスではグループ当番制で水やりに取り組んでいます。
3歳児にもなると、自分で蛇口をひねって水をくみ、水やりしています。まだまだ自分のグループを間違えたり、時にはジョウロの口に水道の水が上手く入らず激しくとびはねたり
プランターまで運ぶ際にこぼしてしまいビチョビチョになる事もありながら、がんばっています。
4歳児はプランターだけでなく地植えにもチャレンジ!グループのお友だちも意識し合って水やりに取り組みながら
生長の変化にも気付いて「あ~!おおきくなってる!」と喜んでいます。
5歳児は、大きな畑に苗だけでなく、種植えにもチャレンジ!グループの友だちと声をかけあいながら水の量にまで
気を配り、土に水がしみ込むまでしっかりあげようと、がんばっています。また、雑草を抜いたり野菜の生長の変化に関心を寄せて友だち同士で喜び合ったり、畑にいる虫にも興味をもったりしながら取り組んでいます。
「スイカができたらスイカ割りしたい!」と収穫への期待ももちながらがんばっていますよ。
このように、日々栽培に取り組み中です。収穫できる日を楽しみにみんなでがんばるぞ~!!