公園のお掃除しました♪
今年度の運動会は、新型コロナウイルスの感染状況から当初の予定を変更して、妙法寺川公園(お船の公園)をお借りして開催します。 日頃から、地域の方がお掃除して下さっていますが、今年は雨が多く、公園には草がいっぱい…。 みんな […]
今年度の運動会は、新型コロナウイルスの感染状況から当初の予定を変更して、妙法寺川公園(お船の公園)をお借りして開催します。 日頃から、地域の方がお掃除して下さっていますが、今年は雨が多く、公園には草がいっぱい…。 みんな […]
新しい横断歩道の渡り初め式に参加してきました。 保育園で、須磨警察署のおまわりさん、指導員のお姉さんが 横断歩道の渡り方についてお話してくださいました。 道を渡る時は、ちゃんと止まって、右を見て、左を見て、もう一度右を見 […]
新聞紙を使ってプール遊びをしました。 両手両足をとカエルのように広げて動かし泳いでいます! お友達から新聞のお水をかけてもらいます。 みんなでワニ泳ぎ! 背泳ぎ競争、よーいドン! りんご組さんのオリンピックです! ダイナ […]
先月、泥んこ遊びをしました。泥んこ遊びを始める前に大きな砂山を作ります。 スコップでトンネルを掘ります。 「あと少し・・・」 水も混ぜながらスコップで固めます! できたトンネルに水を流すと大喜びで、だんだんドロドロになっ […]
楽しみにしていたお泊り保育でしたが、緊急事態宣言に伴い『ほしぞらのつどい』に変更し、感染症対策をしっかりと行いながら1日をたっぷりと楽しく過ごしました。 午前中はプールじまいの予定でしたが、天候不順により予定を変更。 大 […]
お部屋でボールプールをして遊びました♪ プールに入った時のための泳ぐ練習もしました! 「バチャバチャ~!!」 「たのしい!」と大喜びのみかん組さん(^^♪ 「プールでもいっぱい泳ぐぞ~!!」
暑い日が続き、セミの鳴き声が聞こえきたのでみんなで探しに出かけました。 公園の木や葉っぱにセミの抜け殻を発見!みんでたくさん見つけて保育園に持って帰りました。 その後…クラスの壁にみんなで木を作りました。 画用紙を破って […]
はじめて寒天であそんだよ! 手でぎゅっとにぎってみたよ。。。つめたいね! れんげをお友だちに「どうぞ!」 赤・青・黄色きれいだね。 手でギュウっとにぎったよ。気持ちいいね。 &n […]
気温30℃。梅雨明け間近の本日。保護者会有志のお父さんたちが集まってくれて、幼児さんのプールを組み立ててくれました。 重たい重たいプール。お父さんたちが、力を合わせて「せーのっ!」と軽々持ち上げてくれました。 去年は、コ […]
7月7日、七夕の会を各クラスで行いました。 <もも組・いちご組> 「たなばた」の歌を保育士と一緒にうたったり、一人ひとりの笹飾りや短冊を紹介してもらったりして、七夕の雰囲気を楽しみました。 & […]